日本音響学会2014年秋季研究発表会ビギナーズセミナー

イベント

開催日時:2014年9月3日(水)16:30〜18:00
会場: 北海学園大学豊平キャンパス7号館3階D31教室(第3会場)
内容:音響分野において研究をスタートしたばかりの学生・若手研究者の方を対象に個々の研究テーマに依らない「悩み」を解決することを目的として,具体的なアドバイス・経験談等の紹介を行いました.
共催:音響学入門ペディア作成委員会,日本音響学会 学生・若手フォーラム幹事会

2014年9月3日(水)に音響学入門ペディア作成委員会と日本音響学会 学生・若手フォーラム幹事会共催で「ビギナーズセミナー」を開催しました.特に本フォーラムの幹事会メンバーは「成功する学会プレゼンテーション」,「博士課程進学のススメ〜博士課程の実態〜」を担当しました.

1. 成功する学会プレゼンテーション
千葉工業大学の石井要次さんと徳山工業高等専門学校の宮崎亮一先生に日本音響学会「学生優秀賞」を受賞した学生の傾向を分析していただきながら実際に受賞経験を持つお二方に,優秀と認められる研究発表のポイント(プレゼン資料の作り方,話し方,質疑応答など)を非常にわかりやすく,かつ丁寧にご紹介いただきました.今後の皆様のプレゼンテーションスキルの向上にお役立ていただければ幸いです.

石井さんの説明資料は「こちら」,宮崎先生の説明資料は「こちら」からご覧いただけます.

2. 博士課程進学のススメ 〜博士課程の実態〜
本講演会では,学部生・修士課程生の皆さんに博士課程進学へ興味を持っていただくことを目的として,博士課程における日常生活や進学のメリット等を紹介しました.今回はNTTの井本桂右さん,東北大学のトレビーニョ・ホルヘさん,JAISTの森川大輔先生にご登壇いただき,早稲田大学の矢田部浩平さんの司会のもと,博士課程生の真実を明らかにするために非常に活発な討論が行われました.本セッションを通じて,1人でも多くの学生の皆さんが博士課程進学に意欲的になっていただければと願っております.

パネルディスカッションの説明資料は,「こちら」からご覧いただけます.

音響学入門ペディア作成委員会が担当された
・音響機器の取り扱いの基礎:朝倉巧様(清水建設)
・統計検定・データ処理の基礎 〜T検定・分散分析ってなに?〜:坂本修一先生(東北大学)
は,「こちら」からご覧いただけます.

コメント

タイトルとURLをコピーしました