日本音響学会学生・若手フォーラムとは,音響分野のビギナーを“ちょっと”脱した研究者たちが,ビギナー・学生の活動をサポートする組織です.
日本音響学会(ASJ)学生・若手フォーラムは、学会を学生・若手から盛り上げるというコンセプトのもとに、学生・若手向けのイベントの開催や情報の発信をしています。
詳しい活動内容はこちら
[twitter] @ASJFresh [facebook] asj.fresh
次回音響学会研究発表会は2021年3月10日(水)-12日(金)にオンラインで開催されます。
過去の開催イベントはこちら
学生・若手フォーラムが毎月発行するASJフレッシュニュース
バックナンバーはこちら
2020年11月30日号の目次
◆ INTERSPEECH2020 参加報告◆ DCASE2020 参加報告
2012/10/2 未分類 体験記 / 留学
始めに、留学体験記と題しているが、インターンシップ制度で海外就労したことを断っておく。これはここ1〜2年程前から私の学校で推奨されている制度で、それに肖って私は中国、北京にある中国社会科学院という、人文社会系で権威のある研究所に3ヶ月就...
記事を読む
2012/7/9 未分類 体験記 / 留学
2011年10月末~2012年4月末の半年間,ドイツのドレスデン工科大学 ホフマン教授の音響・音声コミュニケーション研究室に滞在した.滞在中は,基本周波数の推定法に関する研究を行ったが,成果等は今後の学会活動を通して報告していくこととし,今...