ビギナーズセミナー 一覧

以下では過去のビギナーズセミナーでの発表に関して表示しています。
発表タイトルをクリックすると発表資料が閲覧できます。再配布はお控えください。

2023年秋

「深淵なる水中音響」

発表一覧

「水中音響の世界」 海老原 格 氏(筑波大学)
「海中サウンドスケープを取り巻く近年の動向」 赤松 友成 氏(笹川平和財団 海洋政策研究所)
「深海調査の何たるか,深海サウンドスケープへの誘い」 川口 慎介 氏(海洋研究開発機構)

2023年3月24日 ビギナーズセミナー関西出張版

「ビギナーズセミナー in KANSAI ~すべての道は音声対話に通ず~」

発表一覧

「人を支える・人に共感する・人を超える対話システム」井上昂治 氏(京都大学大学院情報学研究科 助教,博士(情報学))
「話し声の仕組みと合成する技術」越智景子 氏(京都大学大学院情報学研究科 特定助教,博士(情報理工学))
「声や音楽を豊かに響かせる建築空間」菅原彬子 氏(近畿大学建築学部 助教,博士(工学))
「歌声の科学」高橋純 氏(大阪芸術大学短期大学部 講師,博士(音楽))
「人の「叫び」を理解する対話システム」福森隆寛(立命館大学情報理工学部 講師,博士(工学))
「音声や環境音に関する聴感評価実験」米村美紀(東京大学生産技術研究所 助教,博士(工学))

2023年春

「音響キャリアパス座談会」

発表一覧

とある企業研究所におけるサラリーマンのキャリアについて」小橋川哲 氏(日本電信電話株式会社)
わたしのキャリアについて〜ASJビギナーズセミナー〜」前野悠 氏(クレプシードラ株式会社)
日本音響学会 ビギナーズセミナー 「音響キャリアパス座談会」」小林和弘 氏(株式会社TARVO/株式会社Human Dataware Lab./名古屋大学)
ASJ若手フォーラム「音響キャリアパス座談会」」山内勝也 氏(九州大学大学院芸術工学研究院)

2022年秋

「音響収録・分析のエッセンス」
発表一覧
分析のための音声・歌声の収録」榊原健一 氏(北海道医療大学 准教授)
騒音・振動分野における現場測定の失敗例・成功例」土肥哲也 氏(小林理学研究所)
音を扱いやすくする汎用音響信号表現について」仁泉大輔 氏(日本電信電話株式会社)

2022年春

「音響学会 研究発表会への誘い 〜学会とはどんなところ?〜」
発表一覧
「音響学会研究発表会をぶらぶら楽しむ」
峯松信明 ⽒(東京大学 教授,博士(工学))
音響学ライトニングトーク
講演者一覧:[超音波] 清水 鏡介(日大院),[電気音響] 若林 佑幸(都立大),[電気音響] 任 逸(電通大),[音声] 小島 淳嗣(アドバンスト・メディア),[音声] 中村 泰貴(東京大),[騒音・振動] 米村 美紀(東大生研),[建築音響] 菅原 彬子(近畿大),[聴覚] 寺島 裕貴(NTT CS研),[音楽音響] 黒山 喬允(防衛大),[アコースティックイメージング] 石川 憲治(NTT CS研),[音声コミュニケーション] 廣谷 定男(NTT CS研),[音のデザイン] 鶴田(濱村) 真理子(宇都宮大)

2021年秋

「スペクトログラムから紐解くデジタル信号処理の基礎」
発表者
音響信号解析と音声分析合成の基礎」森勢将雅 ⽒(明治大学総合数理学部 准教授,博士(工学))
関連資料
時間周波数領域における複数マイクロホンを用いた音源分離」戸上真人 氏(LINE株式会社,博士(工学))
関連資料
※本セミナーに合わせて作成したスペクトログラム映像によるオープニングはこちら!

2021年春

「音響×キャリアパス 〜音を仕事にしてみたら〜」
発表者
⻘⽊亜美 ⽒(⽇建設計 環境デザインスタジオ ダイレクター,修⼠(⼯学))
羽田陽一 氏(電気通信大学大学院情報理工学研究科 教授,博士(情報科学))
水本武志 氏(ハイラブル株式会社 代表取締役,博士(情報学))
森本隆司 氏(リオン株式会社 技術開発センター,博士(工学))

2020年秋

発表一覧
田中 一成 氏, 小黒 玲 氏(アドバンスト・メディア)
 島内 末廣 氏(金沢工業大学)
「Web会議システムにおけるハードウェア技術」
鵜飼 訓史 氏(ヤマハ株式会社)

2020年春 ASJ beginner’s seminar in VR

発表者
・今回のイベントの模様については、Youtubeでもアーカイブをご覧になれます。
・発表者名をクリックすると発表資料が閲覧できます。再配布はお控えください。

2019年秋

発表者
・発表者名をクリックすると発表資料が閲覧できます。再配布はお控えください。

2019年春

発表者
・発表者名をクリックすると発表資料が閲覧できます。再配布はお控えください。
・鵜木先生の発表資料のパスワードはASJ-Freshニュース60号(2019/6/15配信)を参照してください。

2018年秋

発表者
佐藤 史明 氏(千葉工業大学)
鶴田(濱村)真理子 氏(宇都宮大学)
鳥谷 輝樹 氏(北陸先端科学技術大学院大学)
発表者
小泉 悠馬 氏(NTT研究所)
池宮 由楽 氏(ソニー)
発表者
荒木 章子 氏(NTT研究所)
橋本 佳 氏(名古屋工業大学)
高道 慎之介 氏(東京大学)
発表者
齋藤 大輔 氏(東京大学)
杉山 昭彦 氏(NEC)
発表者
石川 憲治 氏(早稲田大学)
田中 宏樹 氏(東京工業大学)
石塚 崇 氏(清水建設)
発表者
40代代表 野村英之 先生(電通大)
30代代表 大谷 真 先生(京都大)
20代代表 高道慎之介 氏(奈良先端大)
発表者
藤本雅清 氏 (NTTコミュニケーション科学基礎研究所)
小山翔一 先生 (東京大学)
豊田政弘 先生 (関西大学)
発表者
「大学で働く研究者」 北原鉄朗 先生 (日本大学)
「公的研究機関で働く研究者」 添田喜治 氏 (産業技術総合研究所)
「企業で働く研究者」 奥村啓 氏(ヤマハ 株式会社)
発表者
石井要次 氏(千葉工業大学),宮崎亮一 先生(徳山工業高等専門学校)
発表者
井本桂右 氏(NTT),トレビーニョ・ホルヘ 氏(東北大学),森川大輔 先生(JAIST)
タイトルとURLをコピーしました