第3回(2011年・春) 坂本 順 さん
2022/2/7 イベント
関連記事
ASJ 第10回サマーセミナー体験記 / 太田達也(千葉工大)
みなさん,音響学会主催のサマーセミナーをご存知ですか? この企画,音響学全般を幅広く基礎から最新のトピックまで学ぶというお勉強会で,今年で10回目を迎えました。 毎年,夏休みの期間を利用して2泊3日という日程で開催され,日中は講義,夕方は懇...
第3回(2011年・春) 李 容子 さん
発表者 李 容子 (京都大学・伊勢研究室) 発表タイトル 正則化パラメータに着目した多チャンネル逆システムの最適化設計法の検討 電気音響 3-9-2 工夫した点 発表は2回目なので、工夫す...
第4回(2011年・秋) 鈴木 雅之 さん
発表者 鈴木 雅之 (東京大学・峯松研究室) 発表タイトル 音声の構造的表象を用いた連続数字音声認識 音声A 1-10-14 工夫した点 一貫性を大事にして,いろんなことに手を出しすぎないこと. ...
若手交流会@日本音響学会2016年秋季研究発表会
日本音響学会2016年秋季研究発表会第一日目に若手交流会を開催致します. 皆様奮ってご参加頂けますと幸いです. 日時: 9月14日 19:00-21:00 会場: Restaurante suneo LASA ( 会費: 3000円(飲み...
電気音響研究会特別企画
開催日時:2013年12月14日(土)9:00〜12:00 会場:金沢大学サテライトプラザ 3階 集会室 テーマ:音の研究を通した学生・若手研究者の輪(和) プログラム:こちらよりご確認ください。( 主催:日本音響学会学生・若手フォ...
日本音響学会2012年春季研究発表会ビギナーズセミナー
開催日時:2012年3月13日(火)16:00〜17:50 会場:神奈川大学横浜キャンパス 23号館2階203教室(第2会場) テーマ:若手による新人のための講演・講習会 プログラム:こちらよりご確認ください。 日本音響学会春季...
国際学会体験記 -ICAD’08 及びAcoustics’08 Paris- / 大谷 真(東北大学電気通信研究所)
Conference Information: International Conference on Auditory Display'07 (ICAD08), June 24-27, 2008. (Paris, France)...
ビギナーズセミナー@日本音響学会2017年秋季研究発表会
平成29年9月25日(月)16:35~18:05(研究発表会第1日)に, 音響学会でビギナーズセミナーを開催致します。 学生や新入社員など,新たに音響研究分野に入ってこられた方を対象とするセミナーで,参加費は無料です。 参加をご希望の方は直...
音響学会 2019年春季研究発表会 学生・若手飲み!
音響学会に関係している若手・学生を中心とした交流会を、3/5(火) (学会初日)の夜に開催いたします。 普段あまり交流の取れない方や久々に学会で再会する方と交流する絶好の機会かと思いますので、都合の合う方は是非ご参加いただければと思います!...
2018年春季音響学会 学生・若手飲み!
音響学会に関係している若手・学生を中心とした交流会を、3/13(火)(学会初日)の夜に開催いたします! 昨年の秋学会では70名を超える方にご参加いただき、非常に有意義な会となりました。 同年代の学会参加者と交流する絶好の機会かと思いますので...