イベント 第3回(2011年・春) 李 容子 さん 発表者 李 容子 (京都大学・伊勢研究室) 発表タイトル 正則化パラメータに着目した多チャンネル逆システムの最適化設計法の検討 電気音響 3-9-2 工夫した点 発表は2回目なので、工夫する余裕もなく、とにかく必死でした... 2011.03.01 イベント
イベント 第2回(2010年・秋) 石井 要次 さん 発表者 石井 要次 (千葉工業大学・飯田研究室) 発表タイトル 仰角知覚のスペクトラルキューと両耳間時間差による3 次元音像制御 -水平面(仰角0°)内における音像制御の検討- 聴覚 *-*-* 工夫した点 ・発表の全体の流... 2010.09.01 イベント
イベント 第2回(2010年・秋) 鎌土 記良 さん 発表者 鎌土 記良 (奈良先端科学技術大学院大学・鹿野研究室) 発表タイトル オーディオオブジェクト操作法に基づく音像定位コントローラの評価 音声B 1-10-22 工夫した点 スライド本文は内容をトップダウンで書き,質疑応... 2010.09.01 イベント
ASJ 学生・若手フォーラム 2010年スタッフ紹介 代表 岡本 拓磨 / Takuma OKAMOTO (東北大学) ... HP 副代表 奥園 健 / Takeshi OKUZONO (大分大学) ... HP 木谷 俊介 / Shunsuke KIDANI (北陸先端科学技術... 2010.04.01 ASJ 学生・若手フォーラム
イベント 第1回(2010年・春) 森川 大輔 さん 発表者 森川 大輔 (富山県立大学・平原研究室) 発表タイトル 被験者の聴感度が水平面音像定位精度に及ぼす影響 聴覚 3-9-8 工夫した点 わかりやすく説明できるアニメーションが浮かべばできる限りスライドに入れる. ... 2010.03.01 イベント
イベント 国際学会体験記 -Inter-Noise2008 Shanghai- / 井本 桂右(京都大学) Conference Information: INTER-NOISE 2008 (The 37th International congress and Exposition on Noise Control Engeneering), ... 2009.06.04 イベント
イベント 国際学会体験記 -Inter-Noise2007 Istanbul- / 金 慎也(京都大学) Conference Information: Inter-Noise 2007, August 28-31, 2007. (Istanbul, Turkey) 僕は去年、トルコでのinternoiseに参加しました。初... 2009.06.04 イベント
イベント 国際学会体験記 -ICAD’08 及びAcoustics’08 Paris- / 大谷 真(東北大学電気通信研究所) Conference Information: International Conference on Auditory Display'07 (ICAD08), June 24-27, 2008. (Paris, France) A... 2009.06.04 イベント
ASJ 学生・若手フォーラム 2009年スタッフ紹介 代表 大谷 真 / Makoto OTANI (信州大学) 副代表 合田 泰之 / GOHDA Yasuyuki (東工大・中村研) 幹事会員 仲島 崇博 / Takahiro NAKAJIMA (有限会社アクティモ) 岡... 2009.04.01 ASJ 学生・若手フォーラム
ASJ 学生・若手フォーラム 2008年スタッフ紹介 代表 大谷 真 (東北大) 副代表 合田 泰之 (東工大 中村研) 幹事会員 仲島 崇博 (アクティモ) 岡本 則子 (大分大・VBL) 金 慎也 (京都大・伊勢研) 木谷 俊介(JAIST・鵜木研) 太田 達也 (... 2008.04.01 ASJ 学生・若手フォーラム