◆ 日本音響学会2021年秋季研究発表会 ビギナーズセミナー案内
◆ 日本音響学会 学生・若手フォーラム 会員限定イベントの紹介
━♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本音響学会 学生・若手フォーラム
ASJ Freshニュース 第85号
2021年8月30日 発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪━
はじめに
今月号のASJ Freshニュースは,9月に開催される日本音響学会2021年秋季研究発表会の前日企画に関する案内に加え,学生・若手フォーラム メンバー限定イベント「フォーラム・トーク」についてのご紹介です!
♪*♪*♪━━━━━━━━━━━━━━━━━
2021年秋季研究発表会前日企画 ビギナーズセミナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━♪*♪*♪
日本音響学会2021秋季研究発表会前日の9/6(月)15:00より,新たに音響分野に入られた方を対象にセミナーを開催します!
昨今の新型コロナウイルスの影響を鑑み,今回も前回に引き続きオンライン開催となります.
秋季研究発表会に参加登録されていない学生の方も無料で参加できますので,奮ってご参加ください.
開催概要
【日時】9月6日(月)15:00~16:45
【プラットフォーム】Zoom
【会場URL】申し込みされた方にメールにてお知らせします
【対象者】音響に興味のある大学生,大学院生,高校生,高専生(春季研究発表会に参加されない方,音響学会非会員の方も歓迎)
【申し込み締切日】2021年9月4日(土)
【詳細】https://asj-fresh.acoustics.jp/?p=2116
テーマ:「スペクトログラムから紐解くデジタル信号処理の基礎」
「音響信号解析と音声分析合成の基礎」森勢将雅(明治大)
概要:簡単なスペクトル解析の事例や音声分析・合成方法に関する近代的な手法についてご紹介いただきます.
「時間周波数領域における複数マイクロホンを用いた音源分離」戸上真人(LINE)
概要:音源分離技術の概観と時間周波数領域の音源分離アルゴリズムについてご紹介いただきます.
♪*♪*♪━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本音響学会 学生・若手フォーラム 会員限定イベント
━━━━━━━━━━━━━━━━━♪*♪*♪
フォーラム・トークの紹介
学生・若手フォーラムでは,ASJ春季秋季研究発表会(ASJ研発)開催中に定例ミーティングを開き,各班の報告やフォーラムイベントの報告,フォーラム入会希望者の承認,新フォーラム会員の入団式を行っています.ASJ研発や定例ミーティングの現地開催が可能な際は,直接顔を合わせることで,新メンバーの方々とだけでなく,運営の活動班を横断した親睦を図ることができました.しかし今回のASJ研発のようにオンラインにて開催される場合は,直接顔を合わせることができない分それらが難しくなります.そこで,オンライン会議ツールを用いて,今年の4月から月に1回,『フォーラム・トーク』というイベントを催しています.今回,フォーラム・トークとはどんな会なのか紹介したいと思います.
フォーラム・トークとは
フォーラム・トークは月に1回学生・若手フォーラム内で開催している オンラインイベントです.2021年4月に開催された初回から数えて,これまでに5回開催されました.この会は3部構成になっており,第1部と第2部はパネルトーク,第3部はzoomの機能(ブレイクアウトルーム)を活用してランダムな少人数グループにわかれてのフリートークとなっています.
パネルトークでは,前もってパネラーを4〜5人程度決めて,趣向をこらしたテーマを設定し,各人に5分間発表してもらう,という形になっています.これはメンバー紹介も兼ねていて,自己紹介に加え,最近の自分の”推し”(自分の好きな物や趣味,みんなにオススメしたいもの)について語ります.現地開催でも個々人とお話しすることはなかなか難しく,まだお互いのことをよく知らないということがありましたが,このイベントを通して新メンバーだけでなく既会員の方のことを知ることができました.また,意外な趣味や珍しい趣味に驚いたり,推しへの情熱に驚嘆させられたり,興味をもった方からの積極的な質問が飛び交ったり,など非常に活発で,毎回インスピレーションをもらえます!
第3部では少人数で15分程度フリートークをします.テーマも設けられていますが,運良くパネラーの方と一緒のグループになったときには思わず続けて質問会になったりします.これまでお話ししたことのなかった方と改めて自己紹介したり,近況について語りあったり,進路や研究生活など相談にのったりのってもらったりなど,自由に交流を深めています.
これまでの会の模様
これまでに全5回開催されているなかで,どんなテーマでパネルトークを行なってきたかご紹介します.
それぞれのパネルトークは,司会とサブ司会の2名によりパネラーとともに進行していきます.パネラーは,大学教員や企業の研究者,フォーラムの新人,学生,と立場の異なる人々がまんべんなくそろうように選んでいます.
フォーラム・トークvol. 1(4月)
- 今年度の新入団員,ようこそ!
- 在宅作業のベストプラクティス(椅子とかセッティングとか)ある?
- 実は私研究以外でこんな事やってます
- コロナ禍で大変だったことは?
フォーラム・トークvol. 2(5月)
- パネルトーク1
- パネラー自己紹介
- 新入団員,ようこそ!
- 私の休日の過ごし方
- 今年度の目標を教えてください!
- パネルトーク2
- パネラー自己紹介
- 新入団員,ようこそ!
- 最近,仕事・学校生活どーよ?
- コロナ禍終わったらどこ行きたい/何したい?
フォーラム・トークvol. 3(6月)
- パネルトーク1
- 新入団員,ようこそ!
- 自己紹介&推し・トーク!Part 1(5分プレゼン+5分Q&A)
- パネルトーク2
- 新入団員,ようこそ!
- 自己紹介&推し・トーク!Part 2(5分プレゼン+5分Q&A)
フォーラム・トークvol. 4(7月)
- パネルトーク1
- 新入団員,ようこそ!
- 自己紹介&推し・トーク!Part 1(5分プレゼン+5分Q&A)
- パネルトーク2
- 新入団員,ようこそ!
- 自己紹介&推し・トーク!Part 2(5分プレゼン+5分Q&A)
フォーラム・トークvol. 5(8月)
- パネルトーク1
- 自己紹介&推し・トーク!(5分プレゼン+5分Q&A)
- パネルトーク2
- いまさら班紹介(4分プレゼン+2分Q&A)
まとめ
今回はフォーラム・トークについてご紹介しました.学生・若手フォーラムの活動といえば,告知にもあるようなASJ研発ビギナーズセミナーの主催やこのASJ Freshニュースの配信などが印象深いと思われます.「でも,学生と若手研究者の交流って?具体的には?」と思ってらっしゃる方に,今回の記事がご参考になればうれしいです.
学生・若手フォーラム幹事会ではメンバーを募集しております.学生・若手フォーラムの活動に興味がある!参加したい!と思われましたら,詳しくはこちらのページをご覧ください!( https://asj-fresh.acoustics.jp/?page_id=1917 )