2013/03/26

ASJ Freshニュース

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本音響学会 学生・若手フォーラム
メールマガジン 第8号

2013年3月26日 発行

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●●┣━━━  目   次   ━━━┫●●

◆全国の音響に携わる大学研究室・企業リンクページ更新
◆学生・若手フォーラム 幹事会のメンバーが変わります
◆幹事会新体制のご紹介
◆2013年春季研究発表会 ビギナーズセミナー 開催報告
◆今年度,卒業・修了される方へのお願い

__________________
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
全国の音響に携わる大学研究室・企業リンクページ更新
__________________
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

音響学を学べる大学・研究室にはどんなところがあるのか.たとえば大学院
の進学先を探すときなどに,こんなことを思っていろいろ検索してみた経験
がある方も多いのではないでしょうか.学生・若手フォーラム幹事会では,
こんな疑問にお答えすべく,音響学の研究を行っている研究室の情報の収集
を行っておりました.そしてついに!! 約400もの研究室からなる超巨大リン
ク集を作成するに至りました!!! 下記のURLからアクセスできますので,ぜ
ひご活用ください.

http://www.asj-fresh.sp.m.is.nagoya-u.ac.jp/labo_links

今後は分野別,大学・企業別にも整理していく予定です.

__________________
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
学生・若手フォーラム 幹事会のメンバーが変わります
__________________
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

「学生・若手フォーラム」というのは,その名の通り,音響学に携わる学生
や若手研究者が,相互の交流のために様々な活動を行うフォーラムですが,
この交流の場を設定するための手助けをしたり,このフォーラムの存在を広
く知らしめるための活動をしているのが「幹事会」という組織です(このメ
ールマガジンを発行しているのも幹事会です).幹事会にはきちんと内規が
ありまして,幹事会メンバーとして活動できるのは6年までになっています
(厳密には若干正確性に欠けますが).この度,代表・副代表を含む5名が
幹事会を卒業することになりました.そこで,今回のメールマガジンでは,
幹事会卒業生にフォーカスを当てた特別企画をお届けします.さあ,どんな
話が飛び出すやら~.

_______________
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
幹事会新体制のご紹介
__________________
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

3月13日に行われた幹事会で,新しい代表・副代表が選出されました.
新しい代表・副代表のお三方に意気込みを聞いてみました.

・新代表 森川 大輔氏(富山県立大)

この度三代目の代表に就任します,森川です.今の盛り上がっている勢い
を絶やさず,より盛り上げていけるように頑張ります.皆さん企画の提案,
ご協力よろしくお願いします.

・新副代表 鎌土 記良氏(NTT)

この度,副代表に就任する鎌土と申します.フォーラム活動の中心で,代表・
副代表と手をとってフォーラム活性化のために頑張ってゆきたいと思ってお
ります.音響学は幅広く,学会の中ではまだまだ初学者ではありますが,若
手の皆様と共に多くを学ばせて頂けたら幸いです.よろしくお願い致します.

・新副代表 石井 要次氏(千葉工大)

次期副代表を務めさせていただきます石井@千葉工大です.これまでの代表
団の勢いに負けぬよう,ひとつひとつの仕事に全力を尽くしたいと思ってお
ります.私自身,学ばせて頂くことの方が多いと思いますが,精一杯の努力
を致しますので,どうぞよろしくお願い致します.

__________________
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2013年春季研究発表会 ビギナーズセミナー 開催報告
__________________
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

2013年春季研究発表会にてビギナーズセミナーを開催しました.今回のテー
マは“「音響学入門ペディア」作成に向けて”.初学者には教科書だけでは
理解し難いトピック(Q)に対して,教科書とは少し違ったアプローチで解説
(A)しました.ほぼ満員となった会場では活発なご質問やコメントを頂き,
アンケートにも多くの回答を頂きました.今後も若手研究者の活性化をはか
り,様々な活動を繰り広げて行きます.

音響学入門ペディア
http://abcpedia.acoustics.jp/index.html

__________________
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今年度,卒業・修了される方へのお願い
__________________
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

メルマガをご購読いただき,ありがとうございます.この3月に大学などを
卒業・修了される皆様,ぜひ4月以降も引き続き,ご購読いただきたいと思
います.そんな方々にお願いがあります.大学などを卒業・修了される方で,
所属機関のメールアドレスでメルマガをご購読されている場合,卒業・修了
に伴ってメールが停止されて,メルマガを読めなくなってしまう可能性があ
ります.ぜひとも,所属機関のメールが停止される前に,新たなアドレスで
購読を再手続きしていただければ幸いです.再手続きは,次のサイトから行
えますので,よろしくお願いします.

日本音響学会 学生・若手フォーラム - Google Groups

__________________
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
編 集 後 記
__________________
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

今回の記事はいかがでしたでしょうか.今回のメルマガでは,幹事会を引退
するメンバーにフォーカスを当てた特別企画をお届けしました.しかし,幹
事会は,あくまで交流や情報交換のお手伝いをする組織.主役は,その場を
活用して実際に交流や情報交換を行う皆様です.今後も,ぜひともフォーラ
ムを活用してご自身の研究に役立ててください.また,幹事会に興味がある
方がいらっしゃいましたら,ぜひご連絡ください.楽しいですよ~(北原).

私がフォーラム幹事会員として携わる最後のメルマガとなってしまいました.
岡本代表の代からはメルマガ復活に向けていろいろと仕事を行わせてもらい
ましたが,とても楽しかった記憶だけが残っています.前回の幹事会では新
体制の準備が行われましたが,今後も幹事会員はもちろんのこと,さまざま
な学生・若手が楽しめる企画が出てきそうです.4月には就職して音響学会
への参加が難しくなる方も大勢いらっしゃると思いますが,是非メルマガの
購読は続けていただき,ちょっとした息抜きに利用していただければ、と思
います.(原)

コメント

タイトルとURLをコピーしました