第7回(2013年・春)片桐 章彦 さん
他人と同じことをするのではなく,独自性を出すこと.
プログラミングの毎日.慣れるまで苦労した.
わかりやすく説明し,興味を持ってもらえるようにする.
平日は研究で自分を追い込み,土日はがっつり遊ぶ.
声に出して1,2回.練習しすぎるとそれ通りにやらなきゃいけないと考えてしまい,逆にうまくいかない.
気になるとこや,こだわりのあるとこはトコトン突き詰めて,納得がいくまでやる.
大学に泊まり,外が明るくなるまで研究.
飲んだら終了.トイレがお友達になる.
完全に夜型.朝型にしたい.
遊ぶ時は朝から晩まで派手に遊ぶ.
自己満足ではなく誰かの役に立てる技術を作りたい.
昔から数学が好きで,数式を扱う理論的な研究をやりたかったから.
古屋耕平先生,坂本順さん
自分の力は微々たるもので,周りの方々に支えられた結果だと思う.でも少しは自分を褒めたい.