日本音響学会2016年秋季研究発表会1日目にビギナーズセミナーを開催致します. 今回のテーマは音の計測に役立つツールと書籍の紹介です. 音響関係の研究を行う上で重要な「音の計測」は, 目的に応じて適切なツールを用いる必要があります. 本セミナーでは学生や若手研究者を対象にし, 様々な分野でご活躍されている研究者の方々から音の計測に役立つツールや書籍等を体験談や失敗談を踏まえつつご紹介頂きます.
>>詳しくはこちら
日本音響学会2016年秋季研究発表会ビギナーズセミナー
2022/5/11 イベント
関連記事
日本音響学会2015年秋季研究発表会 学生・若手研究者の懇親会
2015年度秋季音響学会研究発表会にあわせまして, 学生・若手フォーラム主催の懇親会を開催します。 学生および自称若手研究者の皆さんの積極的な参加を お待ちしております! 懇親会の詳細と申し込み方法は以下の通りです。 【学生・...
第7回(2013年・春)高道 慎之介 さん
発表者 高道 慎之介 (奈良先端科学技術大学院大学・知能コミュニケーション研究室) 発表タイトル HMM 音声合成におけるスペクトル・ F0 の分散共有フルコンテキストモデルによる音質改善 音声B 1-7-10 ...
ASJ Freshニュース 第67号(2020年1月27日号)
━♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━日本音響学会 学生・若手フォーラムASJ Freshニュース 第67号2020年1月26日 発行━━━━━━━━━━━━━━━━━━♪━ *♪*━━━━* 目 次 *━━━━*♪* ◆ 第22回関西...
日本音響学会2022年秋季研究発表会 ビギナーズセミナー開催のお知らせ
本イベントについて 日本音響学会2022年秋季研究発表会初日の9/14 (水) 16:00 より、ビギナーズセミナー「音響収録・分析のエッセンス」を開催します! 研究用途での音響収録では、規格に基づき一定の品質のデ...
日本音響学会 Student Day 2020
(2月28日更新)本イベントの現地開催は中止となりました。 学生・若手フォーラム主催イベントにおける新型コロナウィルス感染症への対応について 本イベントについて 2020年3月15日(2020年春季研究発表会の前日)に、「日本音響学会 S...
Acoustics 2012
2012年5月13日~18日の6日間,香港の香港島にある香港会議展覧中心にて,Acoustics 2012 ( が盛大に開催されました.この会議は,3年に1度開催される音響研究の重要な国際会議の一つであり,日本からも多くの方が参加されており...
日本音響学会2015年春季研究発表会ビギナーズセミナー
日本音響学会2015年春季研究発表会ビギナーズセミナー 開催日時:2015年3月16日(月)16:30〜18:00 会場:中央大学後楽園キャンパス5号館3階5333教室(第5会場) テーマ:プロフェッショナル研究者の意外と知られていな...
第1回(2010年・春) 森川 大輔 さん
発表者 森川 大輔 (富山県立大学・平原研究室) 発表タイトル 被験者の聴感度が水平面音像定位精度に及ぼす影響 聴覚 3-9-8 工夫した点 わかりやすく説明できるアニメーションが浮か...
2019年日本音響学会 学生研究交流会
開催概要 日 時 : 平成31年3月4日(月) 13:00~17:00 主 催: 日本音響学会,日本音響学会 学生・若手フォーラム 参加費: 無料 会 場: 小林理学研究所(東京都国分寺市東元町3丁目20番41号) ア...