日本音響学会 学生・若手フォーラムでは,学生向けの交流イベントとして,春季研究発表会前日の3月12日(月)に,「日本音響学会 学生研究交流会」を開催します.本イベントは,研究室・研究分野を超えた学生間での学術的な情報交換,研究発表,議論の場の提供,および音響学会研究発表会に初めて参加する,または興味がある初学者に対して,音響学の各分野について予習できる場の提供を目的としています.
イベントでは,学会等で既に発表した研究成果を中心に,その研究の背景や面白さなど,研究発表会の発表を聞く上で役に立つ予備知識を学生同士で互いに紹介し合う「異分野研究紹介ポスターセッション」を行います.また,NTT武蔵野研究開発センタにある無響室/有響室など,企業研究所の音響実験設備の見学会も行います.聴講のみの参加も可能です.
参加費は無料で,学生の方のみ参加できます.
(音響学会の非会員でも参加可能です)
以下のフォームから申し込みをお願いします.
https://goo.gl/forms/spcPjxxQka2jhhdh1
発表申込締切り:2018年2月9日(金) 3月2日(金)
日時 : | 2018年3月12日(月)13:00-18:00(春季研究発表会前日) |
主催 : | 日本音響学会,日本音響学会 学生・若手フォーラム |
参加費 : | 無料 |
場所: | NTT武蔵野研究開発センタ(東京都武蔵野市緑町3-9-11) |
アクセス: | JR三鷹駅からバス15分 詳細は下記リンク先をご確認ください. 301 Moved Permanently |
研究発表の方法: (1/18追記) |
A1ポスター、またはA4用紙8枚程度でお願いします. ポスターボードは用意します. 内容は学会等で既発表のものでも構いません. |
プログラム(予定) | |
受付 | 12:30~13:00 |
主催者挨拶 | 13:00~13:05 |
会場見学(NTT) | 13:05~14:05 |
参加者自己紹介 | 14:10~14:35 |
ポスターセッション1 | 14:40~16:10 |
ポスターセッション2 | 16:20~17:50 |
主催者挨拶・解散 | 17:50~18:00 |
本イベントに関するお問い合わせは、(asj.fresh.contact[at]gmail.com)までご連絡ください.([at] は @ へ変更してください.)
発表プログラム (3月5日追加)
【一般講演】
1. “アレー信号処理による音声認識及び視線検出を用いたテキスト作成アプリケーションの開発”
○五十嵐 辰哉 (徳山工業高等専門学校)
2. “声による性別・年齢層の判別”
○石井 沙季 (法政大学)
3. “エンゲージメント推定に基づく適応的な音声対話システム”
○井上 昂治 (京都大学)
4. “音声を用いた生体認証技術である話者照合について”
○上西 遼大 (首都大学東京)
5. “調音クラス事後確率による言語識別~全結合型HMM言語モデルの検討~”
○石川 佳佑 (電気通信大学)
6. “物体の物理特性と運動に基づく仮想落下音の生成”
○西口 草太 (法政大学)
7. “レコーディング用マイクロホンの拡散入射特性の推定”
○坂口 智弘 (千葉工業大学)
8. “旋律特徴と楽器の音色特徴に基づく総譜の旋律クラスタリング”
○田中 大貴 (法政大学)
9. “パラメトリックスピーカを用いた材料の音響特性計測に関する検討”
○菅原 彬子(東大院), 李 孝珍, 坂本 慎一(東大生研), 武岡 成人(静岡理工科大)
10. “コンサートホールにおける響の質感と後期反射音特性”
○藤田 鋭志(芝浦工大院), 原 彩乃(芝浦工大)
11. “偏光高速度干渉計を用いた流れと音の可視化”
○谷川理佐子,石川憲治,矢田部浩平,及川靖広(早稲田大学),大沼隼志,丹羽隼人 ((株) フォトロン)
12. “音声?音聲!耳をわすれないで-聴覚系の基礎知識-”
○横田 健治 (和歌山大学)
13. “加齢による絶対音感のピッチシフトとオクターブ判断の関係”
○渡邉 栞, 津崎 実 (京都市立芸術大学)
14. “音源近傍の反射壁が両耳特徴に及ぼす影響”
○倉地 俊哉, 森川 大輔, 平原 達也 (富山県立大学)
15. “非接触超音波技術へ向けた音響管による音波伝送”
○鈴木 徳文 (日本大学)
16. “バイアス付き事前SNR推定を導入した倍音復元技術の音質改善に関する研究”
○宇根 昌和, 宮崎 亮一 (徳山工業高等専門学校)
17. “位相情報を導入したステレオ音源分離”
○蛭間 涼 (早稲田大学)
18. “Reciprocity gap functional を用いたグリッドレス音場分解”
○瀧田 雄太 (東京大学)
19. “複素Student’s t分布を用いたブラインド音源分離”
○最上 伸一 (東京大学)
20. “Direct-to-Reverberation Ratioの時間変化に基づく残響環境での音源方向推定”
○田中 龍亮, 羽田 陽一 (電気通信大学)
21. “多点制御法を用いた音のエリア/スポット再生に関する研究”
○安枝 和哉,片岡 章俊 (龍谷大学)
22. “円調和関数及び縦型多重極表現に基づく円筒形アレイの3次元指向性制御”
○佐藤 航也 (電気通信大学)
23. “肩掛け型ウェアラブルスピーカによるパーソナル音像定位システムの検討”
○今泉 健太, 羽田 陽一 (電気通信大学)
24. “無矛盾性に基づく位相復元アルゴリズムの比較”
○升山 義紀, 矢田部 浩平, 及川 靖広 (早稲田大学)
【研究分野紹介】
s1. 音声A
増村 亮(NTTメディアインテリジェンス研究所)
s2. 音声A
福森 隆寛 (立命館大学)
s3. 音声B
齊藤 佑樹 (東京大学)
s4. 聴覚
鳥谷 輝樹 (北陸先端科学技術大学院大学)
s5. 電気音響
宮崎 亮一 (徳山工業高等専門学校)
s6. 電気音響
岡本 拓麿 (情報通信研究機構)
s7. 電気音響
井本 桂右 (立命館大学)
s8. 音楽音響
保利 武志 (明治大学)
s9. 建築音響
上原 正志 (千葉工業大学)
s10. 超音波・アコースティックイメージング
塙 大祐 (東京工業大学)
s11. 水中音響
樹田 行弘 (海洋研究開発機構)
s12. 音のデザイン
鶴田 (濱村) 真理子 (宇都宮大学)